2024年seesaaブログより移転しました 現在では内容がそぐわない場合もございます ご了承くださいませ

シンプルに生きたい

woohです。

そろそろ大掃除のことを考えないと・・・

この時期になると、
普段からきちんと掃除しておけば・・・と思うのですが、
どうにも長続きしません。

よく目にする排水溝、シンク周りなどは
なるべくマメに掃除することを心がけていますが、
上のほう~や下のほう~などは見ないフリをしたりして・・・

掃除をするときに感じるのが、モノの多さです。
どうして、こんなにモノが必要なんだろうなぁ。

家財道具もそうですが、

いつか着たい、普段使いじゃない服。

また何年後かに読み直したいと思って持っている本。

いつか時間のある時にって思っている趣味の道具。

などなど、

”いつかのための出番待ち”たちを、どう処分すべきか

それ以外の普段使いにも
出番待ちのモノはたくさんあります☆

本当に必要なモノを見分け、

ひとつづつ厳選していって、モノを減らす。

理想は、最低限の好きなモノに囲まれた”シンプル”な暮らし。

PAGE TOP